電話での問合せ・無料相談予約
診療時間 | 月曜~金曜 9:00~13:00/14:30~18:30 土曜 9:00~13:00/14:00~17:00 |
|---|
休診日 | 日曜・祝日 |
|---|
上あごが正常に発育せず小さいままだと、上下のあごのバランスが悪くなって受け口や出っ歯の原因になる可能性があります。
つまりバランスの整ったお顔立ちにするには、上あごが正常なサイズになるまで成長を促し、あごを正しい位置に整える必要があるのです。
そのため、当院では上あごの骨を広げてから歯並びを整える方法を採用し、お顔全体のバランスにも配慮した小児矯正を行っています。
また、あごが十分に発育せず歯並びが悪くなってしまった方は、筋肉の発達も遅れがちです。
このままにしておくと、以下のようなお顔立ちになる可能性があります。
・タレ目
・への字口
・お口がぽかんと開いている
・鼻が上向きになる など
しかし、当院の小児矯正であごの骨格を正常に発育できれば、歯並びや咬み合わせが整うのはもちろん、筋肉もきちんと発達させられます。そしてお顔のバランスがとれた、美しいお顔立ちになっていくのです。
私たちが行う小児矯正は、ただ歯並びを整えるだけが目的ではありません。
あごの骨格と咬み合わせの調整を通じて、お顔全体の骨と筋肉のバランスをとると同時に、お顔立ちを美しく整えることを目指しています。
お子さまの将来のため、早いうちにお顔立ちを整える治療をしませんか?実際にあごの状態を確認した上で適切な治療法をご説明することも可能ですので、ご興味をお持ちの方はぜひお問合せください。
歯並びの無料相談を実施中。治療後の歯並びをイメージできるシミュレーションも可能です。
まずは一度ご相談にいらしてください。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ─ |
| 14:30~18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ▲ | ─ |
─:休診日 ▲:14:00~17:00
熊本県熊本市東区戸島西1-27-21
交通センターよりバス「西戸島団地」停留所 徒歩3分。自動車では国体道路を空港方面へ、託麻交番/資さんうどんの交差点を右折
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ─ |
| 午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ─ |
午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:30
▲:14:00~17:00
休診日:日曜・祝日