電話での問合せ・無料相談予約
診療時間 | 月曜~金曜 9:00~13:00/14:30~18:30 土曜 9:00~13:00/14:00~17:00 |
---|
休診日 | 日曜・祝日 |
---|
熊本県熊本市の「ひじい歯科医院」矯正歯科相談室は、経験豊富でインビザラインドクターの院長がマウスピース矯正(インビザライン)を総額39.8万円〜のお安い費用でご提供。
熊本市内はもとより、合志市、大津町、菊陽町、益城町、嘉島町、御船町からもたくさんの患者さまに来院頂いています。
マウスピース矯正「インビザライン」は対象とする歯科医師の矯正経験により、インビザラインGoとインビザラインの二つのラインナップが用意されています。
インビザライン Go | 軽度な 歯並びの矯正 | 当院での 取り扱いなし |
---|
インビザライン ライト | 軽度/中度な 歯並びの矯正 | 上下 39万8千円 |
---|---|---|
インビザライン | 重度な | 上下 69万8千円 |
(税込み)
上記以外の費用は以下の通りです。
・相談料 : 無料
・検査・診断料 : 無料
・調整料 : 5,500円/回
・リテーナー : 55,000円
「インビザラインGo」は価格が少し安いのですが、矯正未経験の歯科医むけのため患者さまに合わせた細かい調整を行うことが難しく、当院では採用しておりません。
また「インビザラインフル」は「インビザラインコンプリヘンシブ」と表記されることもありますが、両者は同じものです。
インビザラインの費用は、Goか、ライトか、フルか。また片顎か上下(両顎)か。さらに税別か税込みかで金額が変わります。費用を比較する際には上記を勘案の上、治療費を検討いただければ幸いです。
当院では少しでも低価格なインビザライン治療をお届けしたいと考えておりますので、もし歯並びでお困りでしたらお気軽にご相談ください。
矯正治療は健康保険が使えず自費診療となるため、どうしても保険診療に比べて治療費が高額になりがちです。歯並びを治したいのに、費用面が原因で断念せざるを得ないと悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。
そこで、「メリットの大きい矯正治療をひとりでも多くの方に提供したい」「キレイな歯並びと健康を手に入れてほしい」という思いから、治療費をリーズナブルな価格に設定しました。
先ほどご説明したとおり、歯並びの乱れが軽度〜中度の場合は、マウスピース矯正「インビザライン」による治療が398,000円で、お口全体の矯正なら698,000円です。
さらに、分割払い(デンタルローン)も導入。月々の支払い金額や分割回数を患者さまの無理のない範囲で設定いただけます。歯並びの乱れが軽度の矯正なら、月々の支払いは7,600円(※)から。このほかに必要となるのは、通院ごとにかかる調整料の5,500円のみです。
インビザラインライト | 5,800円 /月 |
---|---|
インビザラインフル | 10,800円 /月 |
しかも分割払いですから、最初に治療費としてまとまった金額を用意できなくても大丈夫。月々わずかな費用で矯正治療を受けられます。
お金がたまるまで矯正治療は受けられないと諦めていた方も、ぜひキレイな歯並びを手に入れてください。
それでは続いて、従来の矯正治療とマウスピース矯正(インビザライン)の違いについて説明してみましょう。
従来の矯正治療(ワイヤー矯正)は、金属製の矯正装置を接着剤で固定して、歯を動かします。
一方マウスピース矯正は、取り外し式の透明なマウスピース型の矯正装置を歯にはめて、歯並びを整える治療法。マウスピース型の装置を治療の段階ごとに製作し、1〜2週間ごとに新しいマウスピースにつけ替えていくことで、少しずつ歯を動かして歯並びを改善していきます。
<従来の矯正>
<マウスピース矯正>
従来の歯列矯正は、一度に動かす歯の移動距離が長いため、痛いと感じる方が少なくありませ。さらに金属部分が舌や唇にこすれてしまい、痛みを感じたり口内炎ができることもありました。
一方マウスピース矯正「インビザライン」は、マウスピース一つあたりに動かす歯の距離は0.25mmと、従来の矯正法に比べて移動距離が短いのでずっと痛みが少ないのです。
しかもマウスピースの表面が滑らかでツルツルですから、舌や唇が痛みを感じることもありません。
こちらは左がマウスピース矯正、右が従来の矯正(ワイヤー矯正)の写真です。
右側は歯の表面の金属の装置がかなり目立ってしまいます。
でも左側はマウスピースが透明ですから、装着してもほとんど目立ちません。目をこらして見ても分からないレベルですので、他人には気づかれにくい治療法です。
従来の矯正では、接着剤で矯正装置を歯の表面に固定するため、一度矯正装置をつけたら患者さんが取り外すことはできません。
でもマウスピース矯正「インビザライン」は取り外し可能な構造になっていて、指でちょっと引っ張るだけで簡単に取り外せせます。
ですから大切なシーン、たとえば面接や、結婚式、謝恩会のようなシーンでは、もし気になるならマウスピースを外して参加することができます。
従来の矯正は、金属の装置が舌や頬の粘膜にこすれてしまうため、喋る機会の多いお仕事では、しゃべりにくかったり、発音に影響が出ると感じる患者さまも少なくありませんでした。
その点マウスピース矯正は、マウスピースがとても薄く作られています。また表面もつるつるの滑らか。そのため矯正装置がが発声を邪魔することがありません。ですから営業職やコールセンターといった喋る機会の多い方でも、マウスピース矯正なら安心です。
マウスピース矯正の「自分で取り外せる」という特徴は、実はデメリットでもあります。
マウスピース矯正インビザラインは、毎日20時間以上、マウスピースを装着しなければいけません。でも簡単に取り外せる分、ついつい外したまま生活しがち。ご自身できちんと管理しないと計画通りに歯並びが改善しませんので、この点はご留意ください。
軽い歯並びの乱れの方むけの治療。
一括払い | 上下 398,000円 |
---|---|
60回払い(月) | 7,600円/月 |
重度の歯並びの乱れの方むけの治療。
一括払い | 上下 698,000円 |
---|---|
60回払い(月) | 13,300円/月 |
マウスピース矯正「インビザライン」による矯正治療を担当するのは、矯正治療経験10年以上でインビザラインドクターの認定医資格を持つ院長です。
マウスピース矯正では、重度の歯並びの乱れは治療できないケースがあります。当院はワイヤー矯正にも対応しているため、そんな場合でも治療が可能です。
新しいマウスピースに替えたときは、しめつけられる感じがありますが、我慢できないような痛みを感じる方はほとんどいません。
インビザラインは、従来の金属の装置を使った矯正治療(ワイヤー矯正)に比べると、かなり痛みの少ない治療です。
お痛みが不安で矯正治療をためらっていた方にもおすすめします。
当院では、歯並びの無料相談を受付中です。
このような疑問にお答えします。治療後の歯並びを確認できるシミュレーションを画像でご確認いただくことも可能です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ─ |
午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:30
▲:14:00~17:00
休診日:日曜・祝日